大阪大学大学院人文学研究科附属複ふく言語・複ふく文化共存社会研究センター
2023.7.24 全ての方
科学・研究・学術の魅力を楽しみながら学び合うイベント、大阪大学共創DAY@EXPOCITY 2023『未来社会を創造中!』が7月8日(土)にららぽーとEXPOCITYにて開催されました。当日は非常に多くの人が来場し、人文学研究科外国学専攻のブース「多言語・多文化を楽しみ育む未来…
2023.6.27 全ての方
阪大ふくふくセンターの活動を広くアピールでき、学生や関係者に親しまれるロゴデザインを募集します。たくさんのご応募をお待ちしています! 募集概要 「外国にルーツを持つ子どもたちの学びを支える」というイメージを分かりやすく伝え…
2023年5月31日(水)に竹村景子センター長らが箕面市教育委員会の藤迫稔教育長を訪問し、複言語・複文化共存社会研究センターの設立と活動内容について報告し、意見交換しました。 本センターから竹村景子センター長、村上忠良支援・渉外部門長、矢元貴美講師、近藤美佳講師、箕面市教…
2023.6.24 全ての方
2023年6月24日、朝日新聞デジタルにて阪大ふくふくセンターが取り上げられました。詳しくはこちらのページをご覧ください。 …
2023.6.13 全ての方
2023年6月13日、NHK関西ニュースにて阪大ふくふくセンターが取り上げられました。詳しくはこちらのページをご覧ください。 …
2023.5.1 全ての方
2023年5月1日(月)10時~12時 大阪大学箕面キャンパス 「複言語・複文化共存社会研究センター(通称:阪大ふくふくセンター)」開設にあたり、異なる立場にいる人々を仲介する「メディエーター」の登録説明会を開催しました。 当日は、対面で26名、オンライン…
2023.4.21 全ての方
大阪大学大学院人文学研究科は、附属の組織として「複言語・複文化共存社会研究センター」(Diversity & Community Engagement Research Center: DERC, ふくふくセンター)を4月1日に箕面キャンパスにて開設しました。 詳しくは…
2023.4.14 全ての方
WEBサイトを一部公開しました