大阪大学大学院人文学研究科附属ふく言語・ふく文化共存社会研究センター

大阪大学大学院人文学研究科附属 複言語・複文化共存社会研究センター

阪大生・卒業生の方

複⾔語・複⽂化共存社会研究センター

2023年度 メディエーター募集要項

複⾔語・複⽂化共存社会研究センター(通称:阪大ふくふくセンター、以下センター)は、⼤学で複⾔語・複⽂化の⼒を⾝につけ、それを社会のために活かしたいと願う学⽣・卒業⽣・教職員の皆さんと、⽀援を必要とする外国にルーツを持つ⼦どもたちが過ごす現場を繋ぎます。皆さんには、ご⾃⾝の複⾔語・複⽂化の⼒を以て、異なる⽴場にいる⼈々を仲介する「メディエーター」としてご活動いただきます。皆さんのご応募をお待ちしています。

応募資格

⼤阪⼤学に在籍する学⽣(学部⽣・院⽣・留学⽣)・教職員(正規/⾮正規を問わない)または⼤阪⼤学・大阪外国語大学を卒業・修了した⽅

活動内容

  1. 1メディエーター登録説明会
    外国にルーツを持つ⼦どもたちが過ごす現場で活動するうえで⼤切な心構えを学びます。
    メディエーター登録説明会は年に2回実施します。
    急を要する現場がある等、特別な事情がある場合に限り、前回のメディエーター登録説明会のレコーディング動画を視聴することでメディエーター登録説明会参加に代えることがあります。
    説明会参加者にメディエーター登録のご案内をお送りします。
  2. 2マッチング
    センターが登録者と現場のマッチングを⾏います。必要に応じて⾯接等を⾏う場合があります。
    全ての登録者に活動を紹介できるとは限りません。
    希望通りの活動を紹介できるとは限りません。
  3. 3活動
    担当する現場において活動を⾏います。
  4. 4共有・相談
    センターが開催するミーティングに参加し、課題を共有します。
    また、活動中に迷うことや困ったことがあれば、随時センターにご相談いただけます。
  5. 5報告
    活動内容の報告をします。

謝⾦(報酬)

謝⾦(報酬)や交通費の⽀給、保険加⼊の有無は現場によって異なります。
マッチングの際に条件を提⽰しますので、確認をお願いします。

応募⽅法

阪大ふくふくセンターホームページのイベント欄に、随時メディエーター登録説明会のお知らせを掲載します。ご確認の上、お申込みください。 メディエーター登録説明会の開催情報について、連絡を希望される方は、以下のフォームよりメールアドレスをご登録ください。

        

登録フォームはこちら

注意事項

  1. 1.国籍、性別、年齢等に関わらずご応募いただけます。
  2. 2.応募に際し、外国語能⼒や教育能⼒に⼀定の基準を設けることはありませんが、使⽤できる⾔語や対応できる教科等により、紹介できる現場は異なります。全ての登録者に必ず活動を紹介できるわけではないことをあらかじめご承知おきください。
  3. 3.活動に関する連絡は、応募時に記載されたメールアドレス宛てにお送りします。応募後は、定期的にメールボックスの確認をお願いします。添付ファイルや関連リンクをお送りすることもありますので、そうした内容の送受信に⽀障が⽣じにくいアドレスの登録をお願いします。期限のある連絡に対して返信がない場合や連絡が滞りがちになった場合、活動への参加をお断りする場合があります。
  4. 4.登録期間は原則、登録した年度の3⽉31⽇までです。登録者には年度末に次年度の登録継続の可否を伺います。卒業年度の学⽣も、卒業⽣として引き続き登録することが可能です。時期に関わらず、登録の取り消しを希望する場合には、センターまで申し出てください。

問い合わせ先

複⾔語・複⽂化共存社会研究センター
contact(at)derc.hmt.osaka-u.ac.jp

(at)は@に置き換えてください。